松本市の弁護士による法律相談|一新総合法律事務所松本事務所
松本事務所直通ダイヤル
0263-88-7937営業時間/平日9:00~17:00
慰謝料・休業損害・後遺障害・保険会社対応など
労務管理・債権回収・顧客トラブルなど
自己破産・民事再生・任意整理・過払金など
離婚・親権・養育費・財産分与・慰謝料・不倫など
遺産分割・相続放棄・遺留分・遺言書など
不動産・建築・インターネット問題など
お客様からいただくことの多いご質問について、ご紹介いたします。
「松本駅お城口(東口)」から徒歩3分、日本生命松本駅前ビル3階にございます(1階にファミリーマートが入っているビルです)。 詳しくは、アクセスページをご参照ください。
当事務所専用の駐車スペースのご用意はありませんので、大変申し訳ありませんが、周辺のコインパーキングをご利用ください。 なお、五幸セントラルパーキングをご利用の場合は、1時間300円引きのサービス券を1枚お渡ししております。
大きい地図で見る(Google map)
あらかじめお電話またはご相談予約フォームでご予約の上、事務所までお越しください。ご予約方法について詳しくはコチラをご覧ください。
弁護士は、裁判などで外出していたり、ご予約の方と相談や打合せを行っていることが多く、せっかく事務所にお越しいただいてもお話を伺うことができません。 お手数ですが、必ず事前にご予約をしていただくようお願いします。
ご紹介は不要です。初めてでもお気軽にご相談ください。
弁護士が法的に対処できる内容かどうかも含めて、アドバイスを差し上げます。他の士業の先生をご紹介することも可能です。 まずは一度ご相談にお越しください。
ご遠慮なく一緒にご来所ください。
交通事故の被害者の方のみ、お電話での相談が可能です。その他の分野に関しましては、恐れ入りますが、電話やメールでのご相談は承っておりません。ご了承ください。
原則としてご本人に事務所に直接お越しいただくようお願いしております。ご事情により事務所まで来ていただくことが困難な場合には、ご家族などからお話を伺える場合もございます。詳しくはお問い合わせください。
ご相談時間は45分間となっております。 45分以降は、15分ごとに2,500円でご延長が可能ですが、他の相談が入っている場合などご延長をいたしかねる場合がございます。ご相談のお申込時にあらかじめお申し付けください。
案件やご事情によっては平日の時間外(17時以降)でもご相談をお受けできる場合がございます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
大変申し訳ございませんが、土日祝日の相談は実施しておりません。
ご相談に関する書類などがございましたらお持ちください。ご相談の内容について時系列でまとめたものをお持ちいただくとご相談がスムーズに進みます。 ご依頼をお受けするときには、印鑑(認め印で結構です)と、ご本人であることを証明できる書類が必要になります
法律相談にいらっしゃったからといって、必ず弁護士に依頼しなければならいということはありません。相談によって解決することもありますし、依頼するかどうかをご家族や会社に持ち帰って検討していただいてもかまいません。依頼をされるかどうか迷った場合は、費用や進め方などについて、相談時に弁護士にお気軽にお尋ねください。
お電話でのご予約については、土日祝日を除く、平日の9時から17時まで受付しております。 ご相談予約フォームからは24時間受付可能です。
事務局員が当事者のお名前、ご連絡先、ご相談の内容、ご希望の日時などをお伺いします。 ご相談の内容にもよりますが、お電話の場合、約10~15分でご予約が可能です。
ご相談のお申込時にお申し付けください。 弁護士の予定によってはご要望に添えない場合もございます。あらかじめご了承ください。
利益相反の有無を確認するために、ご相談予約時に相手方の情報を伺っております。ご相談された事実が外部に漏れることはございませんのでご安心ください。詳しくは「当事者の情報をお聞きする理由について」をご確認ください。
交通事故(被害者側)のご相談は無料、相続・遺言、債務整理、不貞慰謝料請求に関するご相談は初回無料で承っております。 詳しくはお気軽にお問い合わせください。
弁護士費用には大きく分けて、弁護士が仕事を始めるときの「着手金」と、事件が解決したときの「報酬」があります。依頼するにあたり、どのくらいの「着手金」や「報酬」が必要になるかについては、事件や依頼する内容によって異なります。 ご依頼いただいた場合にどの程度の費用がかかるかは、ご相談のときに丁寧にご説明差し上げますので、ご安心ください。 詳しくは「費用のご案内」をご覧ください
原則として一括でのお支払いをお願いしております。一括でのお支払いが難しい場合には、ご相談時にお申し付けください。
恐れ入りますが、お支払いは現金でお願いしております。
弁護士には厳格な守秘義務が法律で定められています。ご相談された方のお名前やご相談内容が外部に漏れることはございません。ご安心ください。
ご依頼の内容にもよりますが、多くの場合はご自宅にお電話や郵送をすることなく、問題を解決することが可能です。ご依頼いただく際に弁護士にお問い合わせください。
営業時間/平日9:00~17:00
※営業時間外・土日祝日のお問い合わせは、ご相談予約フォームをご利用ください。
平日9:00~17:00
24時間受付