最新情報

事務所からの最新情報や法律に関する情報をご紹介します。

令和7年度コモンズクラブ総会を開催いたしました

2025年5月21日

お知らせ

5月16日(金)に、新潟市にて令和7年度コモンズクラブ総会を開催いたしました。

(※「コモンズクラブ」とは、当事務所と顧問契約を結んでいる団体・個人の皆様の集いのことです。)

昨年に引き続き、会場開催とオンライン開催を併用する形でしたが、ご多忙の中、多数の顧問先の皆様にご参加いただき、厚く御礼申し上げます。


また、本年のコモンズクラブ総会には、松本事務所からは新入弁護士挨拶のため桑原菜乃羽弁護士が参加いたしましたので、総会の模様をご報告させていただきます。

総会では、まず、昨年8月に理事長に就任した今井慶貴弁護士よりご挨拶させていただきました。

現在、顧問先様は、法人357社、個人35名を数え、令和6年は2000件に迫るご相談をお受けしており、今後も、当事務所は顧問先様にとって普段から気軽に相談できるパートナーでありたい旨お伝えいたしました。

弁護士 理事長 今井慶貴
理事長・弁護士 今井慶貴

続いて、新入弁護士の挨拶として、昨年9月より松本事務所にて勤務している桑原菜乃羽弁護士より、出身は宮城県仙台市であり、勤務地の松本市には地縁もなく不安でしたが、日々やりがいがあり、学ぶことが多いので今後とも頑張りたいとご挨拶させていただきました。

弁護士 桑原菜乃羽
弁護士 桑原菜乃羽

また、本年4月より長野事務所にて勤務している伊藤杏奈弁護士より、出身は長野県茅野市で、長野での修習中は新潟にも訪問することがあったため、新潟の日本酒が美味しかった思い出について、また、仕事面では初心を忘れず頑張りたいとご挨拶をさせていただきました。

弁護士 伊藤杏奈
弁護士 伊藤杏奈

総会後には、新潟事務所所属の薄田真司弁護士による、「会社を守るためのハラスメント研修」と題したセミナーを行いました。

近年、ニュースなどでも取り上げられ問題となっているカスタマーハラスメントについて、クレームとハラスメントの判断基準や、ハラスメントに直面した際の適切な対応方法、企業に求められる対応体制の整備の重要性などについて解説いたしました。

総会後には懇親会も開催し、参加者の方との親睦を深めるとともに、弁護士より近況報告をさせていただきました。

今後も、顧問先の皆様のお力になれるよう日々邁進してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

悩むよりも、まずご相談ください

松本事務所直通ダイヤル 0263-88-7937
松本事務所直通ダイヤル 0263-88-7937

営業時間/平日9:00~17:00

※営業時間外・土日祝日のお問い合わせは、
ご相談予約フォームをご利用ください。

無料相談する
ページの先頭へ